« その実験、逆効果だよ | トップページ | 猛暑今年も来る »

2006.07.11

飛んで火に入れ、夏の虫

今は奇跡的に安定して新規投稿できるようなので、カタルシスの
前に最後っ屁。

------------

エアコンも無く,LPガスも無い、七輪を常用している自分の暮らしで
夏の風物詩と言えば蚊取り線香の香り。これが香り、ヒグラシが
鳴いたら、もう夏気分最高ゥ♪

で、そんな下流な暮らしなので、無益な殺生がきらいな自分でも
夏は蚊との闘いを知恵を絞って明け暮れる。電子蚊取りは当然!
蚊取りマットも使うけど、意外に効果があるモノを紹介しておこう。

それは蚊取り…ではなくて、ハエトリリボンだ。本来はハエを取る
モノなのかもしれないけど、生ゴミが殆ど発生しない我が家では
(捨てるのが勿体無いので殆ど食っちゃうからね:-p<ばき)ハエの
発生は殆ど無いので、これに掛かるのはもっぱら蚊が多い。

偉く古めかしくて、シンプルなんだけど、うっかり網戸を開けた
まま、寝込んでしまって部屋に羽蟻が舞っていたりするときは
こうやってハエトリリボンの横にLEDライトを吊るしてから寝ると
その光に引き寄せられて結構掛かる(^^;)。

 Ribon

有益なハシリグモやハエトリグモまで殺しかねない殺虫剤を
ブチ撒くよりは、コッチの方が環境にローインパクトだから
貧しいLOHASなオレらしい生活観が表現出来るし(^^ゞ<ばき

 


 

 

|

« その実験、逆効果だよ | トップページ | 猛暑今年も来る »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 飛んで火に入れ、夏の虫:

« その実験、逆効果だよ | トップページ | 猛暑今年も来る »