最近の納豆騒動に思うこと
ここ数日、どの店に行っても貧乏食生活に欠かせない納豆が
調達出来ない(-_-;)
何でもチョイ前に某TV番組で「納豆がダイエットに良い」?とか
いう特集があった?、らしくソレを見た連中が慌てて納豆を食い
まくっているらしいのだ。売り場にそういう張り紙がしてあった。
この話を聞いて、ちょっと前に似たような騒動があった事を思い
出した。そうそれは豆乳ブーム。これもどこかのTV番組で取り
上げられて、一大ブームとなり、メーカーが大増産体制を整えた
頃にはブームが去っていて、豆乳が店頭で叩き売られた、アレ。
ちなみにもっともっと前に健康食ブームじゃなかったけど、ほぼ
同じようなマスコミに作られた食ブームとしてナタデココやティ
ラミスといったモノがあったっけ。あれもブームに乗ろうと増産
した頃にはとっくに熱が冷めていて、一部の業者が大損コイた
らしい。
------------
こういう「ブーム」の度に思う。乗せられてる連中ってあまりにも
○○で脳みそをどこかに置き忘れてきちゃったんだろうな、ってね。
↑
お好きな二次熟語を入れて想像を膨らませて読んでくださいな
仮に「天才」って 入れたければ…入れてみてもいいかもよ(^^;)。
こういう連中は恐らくTVで「お国のために今、自分の子供を兵隊に
してイラクに送り闘わせるのが大ブーム、芸能人にも流行ってる」
というようなネタをミノモンタが連日やれば、何も考えず泣き叫ぶ
自分の子供をイラク行きの飛行機に叩き込み、TV画面の向こうで
爆弾で子供が吹っ飛ばされる姿を見てニヤニヤ自己満足に浸るん
だろうな。
又は「今オウム真理教がブーム、ポアは素晴らしい善行♪」って
やれば過去の事件などコロっと忘れて、象の被りモノを被り白衣で
踊りまくるんだろうな。
------------
納豆が身体にいいなんて一体何時から言われている事なんだ?
そもそもゴマンと食材が溢れる飽食日本の中で、これだけ長く食い
続けられている食材には、TVで特集組まれたくらいで新発見(苦笑)
されるような利点が元々あるって冷静に考えれば判るだろう、毎日
食ってる人間だってゴロゴロまわりにいるだろうけど、それが全員
痩せてて美しいのかい?
それを今までは「そんなもの食えネェ」って食わなかったんだろ?
だから店頭に普通に在庫があって、食う奴は普通に食っていた、
そんな貧乏臭いモノは食わない、って奴は食わなかったんじゃん。
なのに「納豆で痩せる」とかいうTV番組があっただけで、コロっと
それに乗せられてしまうの?さも新発見なんだ、としたり顔でさ。
…つくづくアホらしい話だと思う。だって納豆売り場の横の豆腐は
山のように残っていたし、煮豆なんて誰も見向きもしない、豆乳も
ちっとも売れずに残ってる。それは単に今回TVで取り上げられな
かったからで、今はともかく納豆だけを食えば満足なんだろうな。
------------
…そもそも、冷静になって、よくよく考えてみて欲しい。
「食うと痩せる」食材っていうのは、人体には毒って事を。
都合よくスレンダーなボディーに調整してくれる食材なんて無いよ。
それは折角手に入れて経口摂取した栄養素を消化吸収するという
生命維持システムを妨害するって物なんだぜ?つまり食う事で
生命を長らえるんじゃなくて、痩せてゆく=死に近付くって事だぞ。
「中性脂肪の吸収を押さえる」とかいう茶もあるけど、もしそれを
栄養失調の乳幼児にやっと配給された粉ミルクと一緒にガンガン
飲ませたら、どうなる?それが身体に良いのか?…毒だろ?
どんなに身体に良い食材だって、バランスを崩して過度に食ったら
それは毒なんだ。化学屋なら誰もが理解出来る「量が毒を成す」と
いう言葉は、そんなに難しい概念なんだろうか?食塩だって一度に
200g食えば、人間は死ぬんだぜ。
------------
第一、痩せるのは納豆に頼らなくたって誰でも出来る簡単な事だ。
今よりもちょっと食う量を減らし、チョイ運動すればどんな人でも
必ず痩せる、絶対に痩せられる。くどいが納豆を食わなくたって。
こう言う話をすると「食う量を減らしたくない」、「運動はしたく
ない」、「ラクして痩せたい」という奴が必ずいる。でも自分に
言わせればそういう連中は本当には痩せたいとは全く思ってない。
むしろこれ以上に太りたい、と本心から願っているのだ。
つまり『何があっても絶対にこれ以上痩せたくない』もんだから、
・食う量を意地でも減らさないし、
・何が何でも運動はしないし、
・一切の痩せる労力を嫌がる。
…だから痩せるはずがない。そこには鉄の意志があるのだから。
本気だったら、納豆や乗馬マシンに頼らずに必ず痩せられるのに
それをやらないって事は、その人は本気じゃないだけ。太りたいと
本気で願っているから食う量を一切減らさないように、痩せたいと
思えば食う量も無意識で減るし、運動だって苦じゃなくなるよ。
------------
今あわてて納豆を食っている連中は本心は痩せたいんじゃなくて、
ただ流行に乗りたい、世間の動きから外れたくない、んだろうな。
ちょっと前に、それまで不人気車だったTW200が突然ワカゾー君に
大ブームになった(そしてあっけなく廃れた)ようにね。
貧乏食材として納豆を常食してる、そしてノーマルTW200の冒険
性能を心から溺愛する自分からすると、こういう一時のノリだけで
ポリシー無く場を荒らすだけ荒らし、後片付けしないで去ってゆく
連中には、とりあえず豆乳を死ぬほど飲んで、カミナリ族でもやれ、
と言いた<ばき
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- (今のところ)安さが光る食材で生きる(2025.04.08)
- 令和コメ騒動に思うこと(2024.09.10)
- この世で一番美味い飲み物(2024.08.18)
- 玉子はケッコウ長く持つ (ただし100%自己責任でね)(2023.11.05)
- ダイソーでオススメの品(その2)(2023.04.23)
コメント
確かに納豆はスーパーの店頭から消えてますなぁ・・・
先ほど見切り品ハンターとして、某巨大スーパーチェーンを襲撃してきましたが
納豆の棚全滅・・・orz
僕も納豆が好きです(つか腸の調子の為にぜひとも必要・・・)
流行で乗せられるつか、女性のダイエットや美容に関する欲ってのは
底がないなぁと実感させられる話ですな
楽天の広告もダイエット食品がすげーのなんのって・・・(汗
ミノモンタとあるある大辞典には被害をこうむることが多いです
ハイ
テレビ局としては、いいんでしょうけどねぇ・・・
100人中20人が右を向いたら、90人が釣られる国民性
20人が右を向いたら、右を向いた理由を聞いて考えるようにしたいでつ
投稿: ねこまんま書記長 | 2007.01.15 23:06
ココログが長期メンテナンス期間中だったので
コメント返し出来ませんでしたm(_ _)m
ねこまんま書記長さん:
コメントありがとうございます(^^)
こういう人為的で作為的なブームが起こるたびに、
それに踊る大衆心理って奴にせめて自分は流されない
ようにしたい、と深く深く思います。
それが避けられないシチュエーションはたった
一つだけあって、自分自身がその流行そのものに
なる、という事なんですが、…それだけはまず
ありえないですな(^^;;)<ばき
自分の場合はそういう作られた流行で大衆が流された
所と少しだけずれた(遅れた)物を狙う習性があり
ます。例えば今なら豆腐や豆乳だし、単車は中型
レーサーレプリカだし、付き合うのはバツイチ女性
だし<ばき
少なくとも、そういう鰯の大群のような大衆には
迎合しない、一人の人間の自分自身の自分なりの
疑問力(探究心とも言う)、判断力と決断力、それに
伴う責任を果たせるようにありたい、と日々思って
ます(^◇^)。
投稿: ino | 2007.01.17 20:34
あ・・・納豆騒動にまた騒動が・・・w
なんとガセネタだったらしいですなぁ>納豆ダイエット
捏造したデータを放映してたみたいだし・・・
こんなん見ると、簡単に踊らされてる人が
すっごいマヌケに見えてくるwww
投稿: ねこまんま書記長 | 2007.01.21 00:55
「効果には個人差があります」
こう書いておけばOKOKな世界ではありますが、やはり捏造はいかんだろう。はっきりきっぱり確信犯。テレビ局も1局ではないのだから、半年くらい放送免許を停止してもいいのでは?
踊らされる方も踊らされる方ですけれどもねえ。
投稿: 剣片喰 | 2007.01.21 09:44
ねこまんま書記長さん:
剣片喰さん:
コメントありがとうございます(^^)
なんと!ガセネタでしたか!、まぁ正直な所、
そんなこったろうと思ってましたけどね(^^;)
研究開発者の端くれとしては捏造は万死に値する
行為です、なにせ何の苦労も無しで机上で鉛筆を
舐めれば何でも成功させられちゃいますからね。
それがSFだと出す側も受け取る側も判っていれば
それはそれでいいんですけどね。
…しかし、本当にマスコミは真実は伝えないですね、
伝えるのはただ自分らの都合の良い事(=カネになる
事)だけ…ですか(-_-;)
センセーショナルなネタを捏造して、それが発覚
しても謝らない某A日新聞が歌う「ジャーナリスト
宣言」が空々しく聞こえるのは自分だけでは
ないでしょう。
しっかし、今回ガセネタにあっけなく引っ掛かった
人達は何で自分自身の脳で情報を判断しないんで
しょうね、多分彼らは何かを棚に上げてこれから
こんな感じで声を上げ始めますよ、ええ必ず!
「TVに騙された、悪いのはTV番組の方(であって
自分には何の落ち度もないの)だ!!!」
…これがどれだけ恥ずかしくて滑稽な事なのかも
理解出来ないでしょうけどね(苦笑)
投稿: ino | 2007.01.21 14:57
納豆騒動 絵に描いた様な結末で実に楽しませてもらいました
「世の中は 騙し騙され バカばっか」by戦艦コンピュータオペレータ
コレってお隣の国の記事?とまで思いました(笑
まー痩せる痩せないは別次元に食べ物はオイシイのが一番。
赤P新聞の新CM見ました。あれ程 らしくて、相応しくない内容なのも珍しいですね。
ああ、最近ヒマでメディアリテラシーばかり良くなっていく嫌味な自分がいとおしい・・
投稿: がみ@体動かせよ・・・ | 2007.01.22 22:45
ねつ造もそうなんですけど、意見を頂いている学者さんのコメ
ントまで、勝手に吹き替えてしまうなんて、人をバカにしすぎ
てないでしょうか・・・。
じつは、街頭インタビューとかでも、レコーダーのスイッチを
入れないで映像だけとって、コメントは都合のいい様にアフレ
コしてたりして。
某A日新聞の昨年の決め台詞は、「言葉はちからだ」でしたよ
ね。ある意味、間違ってはいないかも・・・・。
個人的には、2作とも腹を抱えて笑ってしまいました。
投稿: norry | 2007.01.23 18:01
ガミさん:
norryさん:
コメントありがとうございます(^^)
ガミさんのご近所(といいつつ相当はなれてますが)の
十勝の大樹町は確か納豆も作ってたはずなんですが、
そういう弱小メーカーが何か悪影響を受けてなければ
良いのですが。
しかし今回の件はつくづく騙された人間もマヌケ、
騙した方は愚か、騙されなかった人達は単に納豆が
食えず迷惑、にわかブームで踊らされたメーカー側も
迷惑。だれも喜んでる人がいませんね。
結局あるある大辞典の信憑性って元々無かった、と
思うのが一番正解だと思います>norryさん
A日新聞を筆頭に、報道って、マスコミって、
そこから流れ出る情報の多くが、まず彼らが
最初に利益を得るために加工したり、歪めたり
フィルターをかけたり、粉を塗してから出荷する
せいで、多くが空虚で、真相と真実が濾し取られ
てしまっているようです。ですが極まれに彼らが
ミスって流してしまう本当の真実があり、それを
逃さず発見して捕食して栄養としないとならんの
でしょうね、我ら大衆は。
商売でない報道機関があれば、そこから流れるネタは
多分本物です。でも残念ながらそんな報道やジャーナ
リストはこの国には一人たりとも存在してないです。
投稿: ino | 2007.01.24 00:22
こんちは(^^)
戦時報道時代からなんら変わりが無いようですね。
バラエティはもちろん、ニュースの世界でも
ソースの明示もなくて、主観によって事実を捻じ曲げ、
あるいは一部分を抽出・拡大するのが当たり前のようです。
これじゃ某巨大けーじばんと大差がない。
まだ半分ネタとして出してる夕刊タブロイド紙の方が
可愛げがあるってぇもんです。
昨年、自分の居る会社が格好のネタになったときに、
つくづくマスコミは怖いなぁと思いましたよ。
投稿: やさぐれ | 2007.01.26 16:31
プラス
今回番組は打ち切りになりましたが
そのちょっと前のタイミングで言っていた
「過去の放映分についても真偽を追及」ってのは
打ち切ったことでロハになっちまうんだろうなぁ。。。
投稿: やさぐれ | 2007.01.26 16:37
やさぐれさん:
コメントありがとうございます(^^)
確かに今のマスコミは新聞や週刊誌、テレビが
アレと同レベルまで品位を落として商売第一に
走ったような気がします。イジメと構図が良く
似てます。全てを一言で言えば「落ちた犬は打て」、
ですかね…困ったもんです(--;)
ちなみに昨日、スーパーの売り場には納豆が
山積みされてました(^^;)
吉野家の牛丼も再開時にあれだけ並んだ人達は、
今どこにいるんでしょうね、多分メガマックを
食ってるんだと思いますけど。
投稿: ino | 2007.01.27 09:37