« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »

2010年6月

2010.06.21

理想の働き方なのかも

今いる現場には、地元の職人さんたちがたくさん働いている。

そういう人たちは、生まれながらに現場職人、ではなくて、
その多くが農家だったりする。なので休み時間などの話題が
農作物の作付けだったり、農薬散布だったりするのが面白い。

今日、そんな様を見ていて思ったんだけど、たとえばこういう
 『半農半工』的な働き方が、実は自分が一番求めている
生活なのかもしれない。

面倒でやっかいな管理職より、自分の手を動かす職人の方が、
自分にとっては向いているような気がするしなぁ。

----

当然両方ともそんなに甘い仕事じゃない。だから今の自分は
その二つの心地いい良い面だけを足した、虚像の世界を
夢見ているんだと思う。

でも、実現不可能な、その二つの「いい所取り」が、多分
自分が漠然とたどり着きたいと願ってる生活に一番近い…
ような気がする。だってこれって究極の贅沢だからさ(^^)
 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010.06.05

イマドキのエコカーって奴に一度乗ってみたい

短めのネタを一本。

今回新しい現場出張に行くにあたってレガシィの燃費
計測をしてみた。下道約100km、高速約500kmくらいで
合計612km走って2回給油した。その結果ガソリンは
37.05Lほど給油。

つまり満タン法で16.5km/Lだった。

特に高速で燃費が伸びて、ある区間は約200km走って
車載燃費計で18.3km/L、その後の給油の満タン法で
17.9km/Lほど走った。

以下、見難いけどそのときの燃費計の数値。
   
183kml

もしもレガシィ2.0iにもCVT搭載車があれば、もっと
伸びてくれるんだろうな。5MTを駆使しても普通に
流して走ったらせいぜいこんなもん止まりだよ。
以前みたいな無茶をすれば別だけどね。

前回報告した時よりも伸びたのは、移動経路が平地が
多いからだと思う。前回の記録は高速道路だけど、
「天下の険」を越えねばいけない二箇所の往復の
繰り返しのデータなのだ。

軽のステラ(NAのCVT)ではその山越え連発でも20km/Lを
余裕で越したけど、イマドキのエコカーを名乗る連中は
いったいどのくらいで走るんだろう?、エコカー認定を
されないウチのレガシィだってコレだけ走るんだから、
満タン法で25km/Lを軽く越える位は走ってくれるかな。 
 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »