« 何かの役に立つといいな | トップページ | オレのモノになっちゃいなよ »

2011.08.10

7年間で132万増えた国民の借金

TVの無い生活ではニュースはラジオとネットで見聞きする。

その中に、こんなニュースが紛れ込んでいた。

国の借金、943兆円=最高額を更新―6月末

どうせすぐリンクが切れるのでその中の一文だけ抜粋。

国民1人当たり約738万円の借金を負う計算になる。

以前自分はこんな事を書いてた、2004年のクリスマスだ、

  借金天国・日本

この中で

>・・・よし、わかった!その額、きっちり国庫に振り込んでやるから、
>もうこれ以上自分に借金を背負わせんでくれ。これ以上放置し続けて
>このまま雪だるま式に借金が増えつづけるくらいなら今の606万は安い。

と、ボヤいてたが、案の定、雪だるま式に借金が増えに増えた。

この当時、国の借金は730兆円、国民一人当たりの借金は
606万円だったが、あの当時予想というか、予言した通りに
国の借金は減ることなく淡々と増え続け、7年後の今には
ついに自分が背負わされた借金は…738万円だとさ(-_-;)。

無駄だし、叶わない夢だと判ってるけど、もう一度言っとくよ。

738万をかき集めて耳をそろえて国庫に突っ込んで
やるから、もうこれ以上の借金を背負わすな(T◇T)!

どうせほっときゃ増えるだけの借金だ、あの時に606万を
突っ返してやれば、132万も増えずに済んだのに…(T◇T)

(いや、そういうモンじゃない、という事はちゃんと判ってるよ、
 国が無策なまま借金を増やしてるのを暗に批判してるだけ)

------------

今のうちに予言しとこう、それが当たらぬことを願いながら。
このままだと、あと数年でこの借金額、国民一人当たりで
1000万を越すよ…
 

|

« 何かの役に立つといいな | トップページ | オレのモノになっちゃいなよ »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

 予算の半分は借金・・・ さて、破綻するのは何年後?

投稿: 剣片喰 | 2011.08.14 21:00

剣片喰さん:

国のベクトルは、明らかに破綻方向に向いてますよね…(-_-;)

少なくとも、ウチらが元気に生きているうちに、何かありそうな…。
今のうちに、安くなってるドルでも買っておきますかね<ばき
 


投稿: ino | 2011.08.15 23:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7年間で132万増えた国民の借金:

« 何かの役に立つといいな | トップページ | オレのモノになっちゃいなよ »