« チーズケーキタルトの怪 | トップページ | 単身女性の三人に一人が貧困?(男も集計すべし) »

2011.12.07

石鹸生活に思うこと

今朝、寮の風呂に入っていて、使っている石鹸がだいぶ小さくなった
事に気付いた。

自分は風呂では普通の石鹸を使う。コンパクトで安いし、垢が落ちた
事が見た目で確認出来るのが、液体のボディーソープよりいいのだ。

そういやこの石鹸は確か10月後半に使い始めたはず。
つまり、自分の日常生活では風呂にほぼ毎日入っていても一個の
石鹸を使い切るのに1~1.5ヶ月かかっている、という事になる。

石鹸ってえらく長く持つんだな、そういやその前の石鹸は確か関西
方面に出張から帰ってきた9月頭に使い始めた記憶がある。
一週間に一度しか風呂に入らない、とかいう社会人にあるまじき
究極節約術をしている訳ではないよ、今は毎日風呂に入り放題の
施設にいるので。

その石鹸を使うのは100%風呂だけだ。頭は丸刈り坊主頭なので、
シャンプーというものを必要としないため、風呂で使う界面活性剤
は石鹸だけで事足りてしまう。

だから全身洗浄に必要となる石鹸を仮に一ヶ月に一個消費しても、
年間で12個。3個で105円の安物を使えば年間420円だけですむ。
実際はそれ以下だから、大体400円かかっていない。おおよそで
一日1円、と考えればちょうどいいくらいか。

生活費を削りたい人にはおススメかもしれない。でも風呂で使う
費用を年間数百円に抑えたい、というほど生活に困窮している人は
コレだけ不景気になった日本でもそうめったに居ないと思うけどね。

------------

実際にホームセンターやドラッグストア等々に行くと各種ボディ
ソープや、シャンプー、化粧箱に入った小奇麗な石鹸らが数百円
から、一個で千円を超える物まで、各種取りそろっている。
そしてそれらはごく当たり前のように日用品として売れてゆく。

自分は一番安いベーシックな石鹸で、何一つ困ってないけど、
色々な付加価値をつけた分だけ高額となったそれらにはきっと
それだけの対価を支払う価値があるんだろうな。

自分が車のシートをレカロにしたり、バイクのサスをオーリンズ
するのに価格に見合った価値を見出して、たっぷりコストをかける
消費行動と本質は同じ、と考えれば理解しやすいな(^^;)<ばき

でも、バイクのサスはノーマルでも走るように、風呂で使う洗剤は
単なる白い石鹸でも十分に用を成す。何らかの事情で、生活コスト
を減らしたい、支出を見直したい、という場合は、こういった方法も
あるよ、という事は、覚えておいても損は無いと思う(^◇^)
 
------------

そういや少し前にネットで高級な某石鹸が小麦のアレルギーを
引き起こして大問題、という話を見た。その大罪については後日
裁かれるだろう。今の所、百均の石鹸ではそういう害は無いな:-p
 

|

« チーズケーキタルトの怪 | トップページ | 単身女性の三人に一人が貧困?(男も集計すべし) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

私から言えば、バイク何台も要らないし、第一乗ってないでしょう。と言われました。赤い跳ね馬の車も必要ないと言われました… 価値観が違うのです

投稿: 一般女性の夫 | 2011.12.08 13:16

 私はボディーソープを使っていますが、銘柄等にこだわりは無く、一番安いものを使っています。
 石鹸よりも使い易いので、ついそちらにしてしまうのですが、石鹸で十分ではあるんですよねえ。

投稿: 剣片喰 | 2011.12.08 19:13

一般女性の夫さん:

コメントありがとうございます(^^)

自分が思うに、女性は自身への共感を無限に求めるけど、自分以外の他人には共感しない(出来ない)生き物なのではないか、と。

女性の衣装タンスに、あまり着てない服とか、使ってない良くわからない高いバッグとか、結構あると思います。それとか、下駄箱に入ってるあまり使ってない複数の靴と、男が複数台持つバイクは本質として同じだよ、と言っても、服とバイクを一緒にするな、で終わりです。多分「本質は同じ」という比ゆ、その言葉の意味は本能で理解が出来ないと思うのです。

まぁ、捕鯨反対を叫ぶ欧米人や、毛皮反対を叫ぶ欧米人も、同じ嗜好回路で、「自分は絶対的に正しい、自分以外はすべてが間違ってる」、という論点から出てこれない状態なんでしょう。

コレはもはや、宗教と呼ぶに等しい状態でして、異教徒を認めない宗教戦争のようなモノでしょう。その意見が交わる和解点は多分無いです。あとはその状態で溜まるストレスを上回る愛情があれば大丈夫です。ただ、お互いの愛情で歩み寄るのがベストなのに、どういう訳だか片方が一方的な譲歩を迫られる事が多々見られるようですが…くれぐれも、ご安全に(-人-)


------------

剣片喰さん:

使いやすいのが一番だと思いますよ(^^)

自分は今のライフスタイル的に石鹸が一番使い「やすい」です。
ついでに最も「安い」。おっと、オヤジギャクでした(^◇^ゞ


投稿: ino | 2011.12.11 21:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 石鹸生活に思うこと:

« チーズケーキタルトの怪 | トップページ | 単身女性の三人に一人が貧困?(男も集計すべし) »