« ラジオ完全独立運用化 | トップページ | 別れがあれば、出会いもある »

2012.03.11

絆の日に、友、来たる

寒さも一段落した今日、梅雨明け頃の収穫を祈りつつ、自宅の庭先に
手持ちのジャガイモをインストールした。元気に育って、立派に育てよ(^^)

今週は土曜まで仕事だったので、その合間を縫って洗濯を3セット実施。
ついでに部屋の片付けと掃除を実施。

うっすら晴れていて、バイクに乗るにもいい天気だったけど、庭弄りを含め
こういう日常の生活を、すべて自力で行うのも、独り暮らしのせつなさで
ありつつ、実は醍醐味でもあるので、平和な日常であるそれをじっくり
噛み締めつつ楽しむ。

奇しくも今日は、震災一周年。普通の日常を奪われた人が沢山いる中で
こういう日を送れることを、感謝しつつ、黙祷…(-人-)南無阿弥陀仏

------------

そして午後から、そんな自宅に久々に友人がやってきた。

ここにもコメントを寄せてくれている、ぬこさん。

諸般の事情で、似たような境遇となった中年男が二人、バイク談義や
その他もろもろで、楽しい休日の時間をすごす事が出来た。

辺鄙なところまで着て頂き、どうもありがとうございます(^◇^ゞ>ぬこさん
 

|

« ラジオ完全独立運用化 | トップページ | 別れがあれば、出会いもある »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

 今日のテレビは、一日中その話ばかりだったようですね。ちょっと滅入ります。
 よい休日を過ごされた様で何よりです。

投稿: 剣片喰 | 2012.03.11 20:22

剣片喰さん:

コメントありがとうございます(^^)

震災、特に津波の悲惨さは、実際の現場で沢山見て被災者と
直接話をしてリアルな話を知る事が出来ました。原発事故も、
諸般の事情によりリアルな話を知っています。

今の報道は、その両方とも、自己に都合のよいモノだけを通す
フィルターをかけて流しているように感じています。

今日という区切りの日が、今後のことを、正気で、ちゃんと考える
ターニングポイントになるといいのですが…

 

投稿: ino | 2012.03.11 21:50

(= ̄ω ̄=)ノじゃました

投稿: ぬこ(=^ω^=)ニャ | 2012.03.12 21:45

ぬこさん>

また会いましょう(^^)/

投稿: ino | 2012.03.15 19:25

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 絆の日に、友、来たる:

« ラジオ完全独立運用化 | トップページ | 別れがあれば、出会いもある »