« 休日じゃない、休憩なんだ | トップページ | ホンモノは(座面が)高い »

2016.12.24

現場のメリークリスマス

今日はクリスマスイブ、早朝に今まで携わってきた、ある
仕事がやっと無事に終わった。ここに来るまで大変だった。
それでも実は来月からの大プロジェクトの露払いに過ぎない
ので、これからもっともっと大変なステージに突入して行く。

でも今日で大きな峠を越したよ、…やったぜ(^◇^)y

------------

どうにか現場を終り仕舞いして一人でライトバンを運転して
連泊数が約500泊となるビジネスホテルに作業服で戻る。

駐車場にライトバンを収めて、日々の有酸素運動として
習慣にしている早歩き運動をするために片道30分程の
距離にある遠くにあるスーパーに向け夕飯食材を求めて
歩く。携帯電話の万歩計で毎日一万歩超を歩かないと
中年はすぐブヨブヨ太ってしまう。悲しいけどね。

町並みは電飾が煌き、明るい商店から流れるBGMはほぼ
クリスマスソング。辿りつたスーパーの食材売り場はもう
クリスマス商戦一色。

いつも買っている安いブラジル産鶏胸肉(100g48円)が
売り場から消え一本280円のタイ産鶏腿焼や国産鶏の
一本598円の鶏腿焼が広範囲に並んでる。いくらそういう
シーズンとはいってもそんな高いもおいそれと買えない…
庶民の味方も並べておいてくれよ(;_;)

商売人にはこういう商機は儲けるチャンスだから仕方ない。
でも季節感ある商機にわざわざ乗る必要がない自分は
その波には乗らない。だってあと二日もすればこういった
季節感のある食材は激安で叩き売られるんだもの。
そしたらそれを買う側に回るから勘弁な(^^;;)<ばき

人の行く道の逆を行く。それが自分の生き方でもある。

なのでクリスマス用食材売り場から離れて、目指すは
餃子や焼売のあるあたり。経験上この季節はこういう
食材が安い。

…あったあった(笑)焼売や餃子が半額で、山積みだ♪

野菜とヨーグルトと、見切りされた焼売と餃子だけ買って
ホテルに戻る。IH調理器と対応片手鍋に百均製品の
蒸し用具を入れて買ってきた焼売を並べて蒸して食す。

Kurisumasushuumai

これでたった100円(しかも税込)、クリスマス季節感は
皆無だけど、お買い得~♪、餃子は明日食おう。

主よ、今夜も食える事に感謝…あぁ南無阿弥陀仏(-人-)

------------

寝る前に、窓際にちょっとだけ季節感を出すべく靴下を
吊ってみた。現場労働者なので軍足だけどね<ばき

Kutusita2016

…サンタさん、ここは素通りでいいから(笑)世の中の
良い子たちに、幸せな朝をもたらしてあげてくれぃ(^◇^)

----------------

12/25追記:

今日の夕方には早速鶏腿焼が大特価見切品で
叩き売られていたので廃棄される前にお買い上げ。

Torimomo

でもこれが一本598円だったら…買えないよなぁ。
見切られて200円だったから買えたけどさ<ばき
 

|

« 休日じゃない、休憩なんだ | トップページ | ホンモノは(座面が)高い »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

inoさんお元気ですか。
inoさんらしい(?)クリスマスを過ごされたみたいですね(^^)

こちらは12月、自分の体力との戦いでした。
ようやく今日仕事納めで、ホッとしています。
主仕事はどうやら終わったものの、副業仕事はこれからだし、
まだ年賀状も一枚も書いてないし、大掃除なんてどこの国の
言葉なんでしょ状態です。

でもま、今年もおかげさまで生き延びたから、
それだけでありがたいかな。

inoさんもご多忙でしょうけど、御身お大事に年末をお過ごしください。
よいお年をお迎えくださいね!(^^)!

投稿: 前向きピンク | 2016.12.29 00:20

前向きピンクさん:

AMラジオで紅白歌合戦を聞きながら、
大晦日を一人新居で過ごしています。

11月~12月はいろいろな事が重なって来て、それが
いい事も悪い事も両方がたくさん多すぎたので
正直くたびれていますが、…乗り切りました(^^;)

来年の2月くらいには自分が手がけている
仕事がニュースで流れるかもしれません。
間違いなく個人名も顔も表には出ませんが、
そこに自分がいます(^^)

前向きピンクさんも、お疲れ様でした(^^ゞ
今年はつらいときくるしいときにコメントを
頂き救われました、ありがとうございました。
また来年もがんばって生きましょうp(^◇^)q

投稿: ino | 2016.12.31 20:39

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 現場のメリークリスマス:

« 休日じゃない、休憩なんだ | トップページ | ホンモノは(座面が)高い »