旅に出たい…
今やってる仕事は、詳細は明かせないけど進行中。
関わるみんなが頑張ってますのでご安心をp(^^)q
でも仕事ばかりの日常で、だんだん色々な事が
ギクシャクしてきてる。それを癒す術がなかなか無い。
仕方が無いのでビジネスホテルで生活しながら
仕事をしながら、少しずつ日常生活にバイク旅の
要素を差し込んで混ぜ込んで、ちょっとでもいいから
非日常である旅の匂いを感じたい。
でも、ちょっとやりすぎたかなぁ、実は今日もついつい
ヤフオクで落札したGiviのケースが追加(^^;;)<ばき
上の左から、
TTPLのTouring25、GiviのT450、GiviのE33(new!)
下の左から、
KappaのK48、MOTOFIZZのミニフィールドバッグ、
ラフ&ロードのデーバッグ、TUMIのDucatiコラボ品
これらに囲まれたビジネスホテルの一室で東北
地域ツーリングマップルを眺めて妄想ツーリング。
最近は美味しい日本酒をチビチビする楽しみを
覚えてきたので、それを踏まえて脳内ツーリング
プランを立てて地図をなぞって今までの記憶と
合成すると、そこそこ旅してる気分になれる。
バイクを持ってきてるのに忙しくて乗るに乗れない。
でもこういう脳内ツーリングで旅気分というのも
虚無感一杯なようで、意外に楽しいよ(^^)♪<ばき
妄想だけじゃなく、本当にたまにはだけど、こう
やって本当に走って「わくわく冒険気分」も少しは
味わっているしね。
これは某所にあった放棄された素掘り無照明の
トンネル。頭を擦りそうなくらい低いトンネルで
排気音が共鳴しまくってそれで崩れるんじゃないか
とヒヤヒヤしながらバイクで通りぬけたよ。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- バイクで行くキャンプの移り変わり(2017.05.07)
- 旅に出たい…(2017.02.07)
- 古いデジカメの中から・その1(2012.02.26)
コメント
行ってきます!って言えるといいですね!
時間、取れるよう願っています。
投稿: 剣片喰 | 2017.02.14 21:04
剣片喰さん:
コメントありがとうございます(^^)
こっちでの仕事は大きなヤマを先日越えました。
いい機会なのと、ちょっと思うところがあって
少しこの現場を離れてみようと思っています。
そうすると少しだけ旅に出るるチャンスが
生まれるかもしれません。
前回の北海道ツーリングは5年前の2012年。
その前の北海道ツーリングは10年前の2007年。
奇しくも5年周期で旅に出ていました。
今年はその5年周期の年。行けるかどうかは
判りませんが、足掻いてみないと一歩も先に
薦めないので頑張ってみますかね(^^)
投稿: ino | 2017.02.18 16:26